【必見】投資初心者の方へ「リスク許容度」の話

お金の勉強

今回は投資初心者で投資を今から始めようという方に向けての

「リスク許容度」の話をしたいと思います

「リスク許容度」とはなんなのか

簡単に説明していきたいと思います。

リスク許容度とは

リスク許容度というのは、投資で、どれだけ「マイナス」に耐えられるかということです。

投資と言うのは、上がることもあれば下がることもあります。

それを踏まえて、下がったときに自分の耐えられる額を投資するのをお勧めします。

基本的に

「eMaxis Slim S&P 500」のようなアメリカの優良株達に投資しておけば

長期で見ると、統計的に必ずプラスになっています

しかし、短期で見ると、マイナスに株価が振れることもあります

それは、リーマンショックや、オイルショック、コロナショックなどといわれる

世界経済を揺るがす

様々なショックがありましたが

長期的に見ると必ずプラスに転じて

アメリカ経済は成長していっています

なので、短期のマイナスにいちいちショックを受けていては

長期投資で心が持ちません

なので、安定して長期投資を進めるために自分のリスク許容度を理解する必要があります

ではリスク許容度とはどうやって決まるのか?

説明していきます。

どうやって「リスク許容度」は決まる?

リスク許容度は

年齢

家族構成

職業/収入水準

保有資産額

投資経験

性格

などで決まります

年齢が若ければ若いほどリスク許容度は大きいですし

独身であればリスク許容度は大きいですし

職業が安定していれば、リスク許容度は大きいですし

保有資産額が多ければ多いほど、リスク許容度は大きいですし

投資経験が長ければ長いほど、リスク許容度は大きいです

後は、自分の性格に合わせた投資方法をとっていきます。

例えば、年齢は25歳で独身、職業は公務員で、保有資産額は200万円

投資経験は0ゼロ

と言う方がいた場合、投資経験はゼロですが

リスク許容度は高めです。

それは若いですし、自分の収入をあてにする家族もいませんし、

ある程度貯金があるので、生活防衛資金を残しておけば

ある程度の額を投資に回してもマイナスに耐えられる可能性はあります。

投資を始めて間もない頃は

毎日毎日証券口座を確認して

増えてるのか減ってるのか

気になってしまいます。

私もそうでしたが、初めはどんどんマイナスになっていき

不安になったのを覚えています。

しかし、私は少額から始めたので

マイナスになっていく不安は感じていたものの

将来のための投資で、長期を見据えてたので結構冷静な心境だったと思います。

このマイナスになったときに

冷静に保有し続けていられる許容度が

「リスク許容度」です。

不景気や大暴落の際に、パニックになって、狼狽(ろうばい)売りしないために

しっかりと自分のリスク許容度にあった投資をする必要があります。

投資の目的は何なのか?

そして投資の目的は何なのかも重要です。

「老後のため」なのか

「資産の最大化」なのか?

「キャッシュフローの増加」なのか

「インフレヘッジ」なのか

流行ってるから始めてみよう

というきっかけは良いのですが

闇雲に「リスク許容度」無視して

「自分の資産を早く早く増やしてやろう」

と言うゲーム感覚で、投資をすると

痛い目を見る可能性があります

たまにネットでよく見かける

「1ヵ月100万円儲かった」

「1年で1億円資産家」

「副業で簡単月10万円」

なのをよく見ますが

人によって目的地や、リスク許容度が違うので

そんなのに目を向けずとも

自分に合わせて淡々と投資していってください。

投資というのが、まだまだ不安な人は

まずは月5000円とか投資を始めてみて

どのように資産が変化していくのかを見て

徐々に投資額を増やしていってみてはどうでしょうか?

まとめ

「リスク」と言うのは、「危険」という意味ではなく

リスク=リターンの振れ幅

(大きく増える可能性があるという事は、大きく減る可能性もあるという事)

なので、自分の許容度に合ったリスクをとって

心穏やかに投資を進めていってください。

未来は誰にも読めません

短期的には下がる可能性はいくらでもあります

ですが、長期的に見れば統計的には必ず上がっています

不景気や大暴落の際にパニックにならないように

必ずリスク許容度の範囲内で投資してください。

投資は焦らず、コツコツとやれば

必ずと言っていいほど失敗しないと思います。

皆さんが失敗しないためにも

以上のことを踏まえて

新NISAを始めていってくださいね

では、今日はここまで

この話が皆さんに役立てば嬉しいです

皆さんの未来が明るくなりますように

こひなた花

コメント

タイトルとURLをコピーしました