今回は、あなたが「賃貸」と「一軒家」
「住むならどっちがいい?」という疑問に答えていきたいと思います。
「住む家」で何を重視するかによって
賃貸でいいのか?
一軒家がいいのか?
を決めていく道しるべになる話をしていきます。
お金が第一
お金が第一の人はもちろんどっちが良いかというと
間違いなく「賃貸です」
仮にあなたの会社の住居手当が28,000円出ていたとしましょう。
あと25年その会社に勤務したとしたら?
毎月28、000円を25年間もらえると
なんと!
840万円住居手当がもらえるのです!
同じ年で一軒家を購入した人よりも
賃貸で住むだけで840万円も給料が高いという事になります。
これは、一軒家を購入しなければもらえる額ですので
「家なんて買ってられない」って思う人がいるでしょう。
確かに!
その考え正しいと思います!
絶対に、その方が賢い人だと私は思います。
賃貸のメリットは
隣人問題があっても自由に住む場所も変えれるし、家の何かが壊れても大家さんに言えばいいし
固定資産税かからなし、修繕だってしなくていいし
給料も一軒家購入した人よりも多くもらえるし良いことづくめ!
だと、私は思っております。
ただ・・・
私は一軒家を購入したんです・・・
なんで購入したのか?
それは・・・
家族との空間を大事にしたい
一軒家を購入した人は
子供たちが将来帰ってこれる空間をイメージして購入する人が多いと思うんです。
一軒家のメリットは
「家の中で子供達が騒いでも苦情が来ることがない」
「壁紙等が傷ついても別に気にしなくてもいい」(直さなきゃいけないのは自分ですが)
「お庭で遊べる」
「一軒家を購入できたという自己満足」
くらいですかね
賃貸のメリット程
一軒家購入者のメリットは経済的には少ないと思うのですが
精神的なメリットは大きいと思います。
精神的な満足度が欲しくて
経済的な面は度外視して購入しました^^;
一軒家を購入するうえでの注意点
一軒家を購入するうえでは経済的圧迫が半端ないです。
なので、自分の世帯の収入に応じて
購入の限度額をしっかりわかっておかなければなりません。
この計算をミスってしまえば
一軒家の支払いに困窮して、家族で幸せな時間を過ごすはずが
「幸せな時間を過ごす余裕なんかないよ!」
になってしまって
「一軒家なんて購入しなければ良かった」
という考えになってしまうので
よく考えて、
「購入するか、しないか」検討してください
購入するなら
「どのホームメーカーが自分の世帯収入と合致しているかしっかりと見定めて購入を検討してください。
購入を検討されている方は、必ず何社かに足を運んで
「相見積もり」をとることをおススメします。
私はちなみ5社くらいに見積もりを出してもらい
どのくらいが相場なのかを確かめながらホームメーカーを決めました。
どのくらいが自分にちょうどいい値段なのか?
住宅ローンを考える上でどのくらいの借り入れが適正なのかというと
年間支払額が、収入の約20%が大体の適正範囲です。
500万円の年収の方を例に出すと
500万円の20%は100万円(の年間支払額)
400万円の20%は80万円(の年間支払額)
年間支払額100万円を35年ローンで組めば
3500万円
年間支払額80万円を35年ローンで組めば
2800万円という事になります。
35年でローンを考えた場合、500万円の年間収入の方は3500万円までの借り入れにすれば
貯金も少しできるくらいの余裕のある暮らしができるはずです。
もちろん、散財している家庭には、どんな金額でも難しくなってしまいますがね^^;
結論
一軒家というのは負債です。
一生ついて回る支払いになる方がほとんどだと思います。
(我が家も含めて)
なので、購入するときは、
「この負債を我が家は抱えていいのか?」
「負債を抱えてまで一軒家を購入しなくてはいいのではないか?」
「いや、家族の帰ってこれる場所が欲しんだ」
「負債じゃない、将来まで安心して住める大事な空間なんだ」
と自分に言いきかせて購入するでもいいんです。
あとは本人の気持ち次第
購入を検討されてる方に後押しをするとすると
「私は、負債を抱えてでも、我が家を購入して良かった」
と心から思えると思います。
自分の人生なので他の人が買ったからとか
他の人が買ってないからとか
どうでもいいのです。
ですが、家計のお財布事情とよく相談しないと
悲惨な人生が待ち受けてしまうかもしれないのでよーーーく考えて
購入を検討してみて下さいね!
家を購入する前に必ず家計の見直しをしなければなりません。
無駄な保険は解約し、通信費も格安SIMに変えて、外食も控えつつ
盤石の態勢で家の購入に挑まなければ幸せな将来はないと思ってください!
家計の見直し方はこれも参考にしてみて下さい
少しでも参考になれば嬉しいです!
コメント